二十四節気の春 立春から穀雨まで 和色今様

二十四節気の春 立春から穀雨まで

和色今様

 

●会期:3/6(火)~3/14(水)※月曜定休

10001700 

●場所:ギャラリー寧估庵 (入場無料)

奈良県奈良市芝突抜町13

今様とは現代風のこと。日本の昔から愛しまれて来たもの、親しまれて来たこと、そのような和の色々なモノゴトが今の生活で いかように残っていくのか そのようなことを考える作り手たちが試しているひとつのカタチであります。ここ数年、墨と和のデザインについて考えてきました。 今年は24節気の作品を一年かけて描き、24の季節をデザインしていくという試みです。その第一弾は奈良町の古民家Galleryとなりました。  

“二十四節気の春 立春から穀雨まで 和色今様” の続きを読む

JIKUSOU STILE 2018 和のかたち 洋のけはい

JIKUSOU STILE 2018

「和のかたち 洋のけはい」

●会期:開催中~3月4日(日)

11:00~18:00(入場は17:00まで)

●場所:GALLERY北野坂

神戸市中央区山本通1-7-17

制作当初から一貫したコンセプトで、今の住まいに合う掛け軸

を提案してまいりました。ここ数年は、折りたたむ掛け軸を創っています。

新しいoriori軸をぜひご覧ください!

※1日、3日のワークショップは満員となりました。ご了解下さい。

詳しくは添付、HPをご覧ください

http://gallery-kitanozaka.com/saishin/tsuji2018.2.27-3.4.html