第2回DAS DIGITAL COMMUNICATIONS FORUM 2010

20101008-1286516679

■開催趣旨

このフォーラムは総合デザイナー協会(DAS)の社会貢献事業として2009年から2011年の3年間において、企業、大学、行政と連携して展開するものです。

初年度の2009年は、「デジタルイノベーションはデザインからはじまる」と題し3DCADの見える化を提案しました。3次元の意識付けを社会に先駆けて提案できたと考えます。

いうまでもなく、ものづくり企業において「デジタルデザイン技術」は、経営資源として非常に大きなファクターです。感性、人間工学、ユーザビリティー、生活者に対する視点、スタイルのこだわりなど、デザイナーの持つ知的資源をより活用し、製品開発の上流から下流を結ぶ企業の情報システムの一環として位置しなければ、効率的な開発体制は考えられない時代となってきました。

2010年は「フューチャープロセス」をテーマに、先駆的な役割を担う経営者やデザイナー、技術者にデジタルコンバージョン化する時代において、どのようにプロセスを考え、挑戦しているかを考えたいと思います。また、未来へのものづくりを提案したいと考えます。

[開催日] 平成22年11月5日(金)

[会 場] オーバルホール 大阪市北区梅田3丁目4-5(毎日新聞ビル地下1階)

[開 場] 12:00

[開 会] 12:30 “第2回DAS DIGITAL COMMUNICATIONS FORUM 2010” の続きを読む