ワインラベルデザイン展
日本の伝統を、自分の手で。阿波和紙と藍染め、特別な一日体験
DASサロン案内 北欧街歩きと暮らし歩きと暮らしリポート
広瀬カヤ子さんの
北欧街歩きと暮らし歩きと暮らしリポート ヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲヘルシンキ・コペハーゲ編
*7月10日*7月10日*7月10日(木) 17:00~19:0017:00~19:0017:00~19:0017:00~19:0017:00~19:0017:00~19:0017:00~19:00
*DAS事務局事務局にて。
*参加費 500円500円 (1ドリンク付き)(1ドリンク付き)(1ドリンク付き)(1ドリンク付き)(1ドリンク付き)(1ドリンク付き) FoodFood・Drink差し入れ大歓迎!
雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの雑貨やインテリアなど魅力たっぷりの北欧!
5月に旅5月に旅してこられた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをれた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをれた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをれた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをれた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをれた、広瀬さんならではの現地情報や穴場スポットをご紹介ご紹介
いただきます。いただきます。いただきます。
久々のDASDASDASサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサロンです。ぜひご参加お待ちしてりまサ
令和7年度DAS通常総会と 交流パーティのご案内
京都・花園で金継ぎ体験
未来テらすvol.3
伝統工芸応援委員会 新ロゴ
伝統工芸応援委員会からのお知らせです。
【新ロゴ決定のお知らせ】
このたび、DAS伝統工芸応援委員会の新しいロゴが決定しました。
本ロゴは、伝統工芸の持つ「歴史と革新」を表現し、
未来へと受け継がれる想いを込めたデザインです。
数多くの応募作品の中から慎重に選考を行い、
グラフィックデザイナー・樋口敬太(Gojyo graphics)さんのデザインを採用とし、
1月21日に行われたDASの新年会にて新ロゴを発表いたしました。
コンセプトは 「伝える・繋ぐ」
「伝統」の「伝」をベースに、伝統を応援し、広め、
未来へと繋ぐ意味を込め、向上や広がりを感じさせる形にデザインされています。
今後も委員会として伝統工芸に触れるイベントを発信していきますので、
ぜひご参加ください。ご意見もお待ちしています。










