DAS Bar ミラノサローネ報告会

日時:6月28日(水)

本音のミラノサローネ報告会
ベルギー・チョコレート事情

会費:1500円
会場:総合デザイナー協会事務局 (毎日新聞4階)
*参加者多い場合は9階毎日新聞食堂になります。

DAS会員の 能口氏+阪東氏 によるミラノサローネ報告会がDAS Barにて開催されます。表では話せなかったサローネをはじめDASだからこそ本音を語りあう2時間。他では観られない話題が満載。2017年のデザインのトレンドをゲット!
出席はメール・FAX・facebookで参加表明

シゴトバLAB 3Dプリントコンテスト02

表彰式/展示会/懇親会

*日時  6月25日(日)  13時~18時(開場12:30)

※場所  大阪市西区北堀江1-18-17 元林ビル3階

※参加費 表彰式のみ以外は500円(会場にて)

※申込  下記アドレスより入力フォームにお進みください

 

 

コンテストに協賛したメーカーの3Dプリンターや3Dスキャナーが展示

出典プレゼンテーションやデモンストレーションを開催

 

授賞式後の懇親会では、オートデスク社の、「Fusion 360 Masters」

をじゃんけん大会でプレゼントや、抽選で、『無理矢理贈呈!生首オーナメント』

ブロンズ調塗装仕上げ』プレゼント、

全身3Dスキャナー体験等、イベントを取り揃えて

お待ちしております。

 

 

 詳しくは下記参照、もしくはお電話で

 

http://shigotoba-base.com/event/693/

? 06-6536-1555

DASサロン ビジネス編

DASサロン
ビジネス編

来年度8月、DASは上海精品博覧会で「明日の文化を創造するDAS(仮)」をコンセプトにブースの可能性を検討しています。
そこで、S会員・D会員の皆さまにお集まりいただき、中国ビジネスの可能性を模索したいと考えています。日中経済交流協会・正田会長をお招きして、中国ビジネスを中心に上海精品博覧会の概要、質疑応答を含めレクチャーいただきます。単に中国ビジネス、中国市場にご興味のある方もぜひお越しください。
(進行役=S会員 株式会社元林 代表 元林承治氏)

正田 紘 氏 プロフィール
(現)一般社団法人 日中経済交流協会 会長
ソニー入社後、ソニーアメリカに赴任。世界60ヵ国を回る。1993年、ソニー北京事務所に赴任。1998年、ソニーチャイナを立ち上げ、董事長、東アジアエリア代表など歴任し2004年退任。ソニーでは中国を含む開発途上向けプロジェクトに関与。中国のみならずグローバルビジネスへの洞察は深い。2012年より日中経済交流協会会長に就任、現在に至る。

●日時=6月23日(金)
17時30分開場
18時00分開演
19時から質疑応答のち懇親会

●参加費(お一人様)=2,000円(懇親会費込み)
●申込み締切=6月19日(月)18時まで
●場所=毎日新聞社ビル9F(正面入口よりエレベーターにて9Fに)

DAS事務局 ℡06-6346-8695 fax 6346-8696
mail das@das.or.jp