ガラス書展 岡本覚と佐藤篁心によるコラボレーション

ガラス書展
岡本覚と佐藤篁心によるコラボレーション

okamoto

●日時:1/19(木)~1/24(火)11:00~19:00
最終日は16時迄
●場所:茶屋町画廊 大阪市北区茶屋町8?11

ガラス上に墨書することを可能にした岡本さんの技術とそれに応えた佐藤さんのコラボレーション。ガラスが朽ちるまで約一万年消えない作品が完成しました。

 

http://bedeverre.seesaa.net/s/article/445811836.html

万葉墨舞語りうた「いつかしの月」

万葉墨舞語りうた「いつかしの月」

sumi

●日時:1月21日(土)13:30開場
●場所:大和文華館  奈良市学園南1-11-6
●入場料:2500円

歴史の中の女性を題材に「物語創作」「うた語り」「墨舞(書)」という言霊を大切にする三者の表現を融合させた舞台芸術。イマタニさんが脚本、舞台演出、衣装デザインを担当しています。

https://www.facebook.com/events/103351813475370/

TOSHIMUNE SENDA 50TH BETWEEN REALITY&FANTASY

TOSHIMUNE SENDA
50TH BETWEEN REALITY&FANTASY

sanda4

●日時:1/21(土)~2/11(土)12:00~19:00
オープニングパーティー ※要連絡
1/21 17:00~

●場所:飛行船スタイルギャラリー
大阪市西区京町堀1-12-8

千田さんがデザイナーとなって50年の展覧会を開催します。
50年の歩みの中で100点の作品は「くらしの場を豊かにし、幸せをもたらすデザインに向かって私なりに精一杯努力をしたものばかりです」とされています。