失われた日本の色 京扇子原画展 5/16?26

DASの理事長 嶋 高宏さんからのお知らせです。

SHIMA TAKAHIRO JAPANESE FAN EXHIBITION 2022
失われた日本の色 京扇子原画展

堺筋本町 不二画廊、 a&wにて京扇子原画展を同時開催いたします。
日本には、海外には見られない日本固有の色彩があり、独特の名称が付けられています。日本には古来から季節を豊かにとらえ、日々の暮らしを彩る色の呼び名がたくさん有りました。しかし今はもう誰も知りません。失われた日本の色には文化の薫りが有ります。そこで、あなたの好きな色を見つけて失われた日本の色をつかった京扇子で、日本の文化に触れてみませんか?
お時間がある方、覗いてみてください。

■不二画廊

期間:5月16日~5月26日 12:00?18:00、土曜は17:00まで/日曜は休廊
場所:大阪市中央区久太郎町2-2-8 八木ビルB1/TEL:06-6261-3840

■Wine Restaurant & Gallery a&w

期間:5月16日~5月26日 18時?21時開廊/日曜は休廊
場所:大阪市西区京町堀1-15-7 大阪坂倉ビル1F /TEL:06-6449-5811

未来のための掛軸 大阪高島屋 4/20?26

kakejiku art大阪展示会@髙島屋

5年前から「kakejiku art」という掛軸の未来を考えたブランディング事業を始めました。

アーティストやデザイナーなど、掛軸とかけ離れた領域で活躍しているクリエイター達と手を組み、床の間ではなく現代の住宅様式に合うような掛軸を、約300点作りました。

そんな掛軸作品を、4月20日から26日、大阪難波の髙島屋7階 洋家具売場で展示会を開催します。さすがに300点すべて飾るのは難しいので、髙島屋売り場担当の方に36点ほどセレクトしていただきました。

■会期:4月20日(水)?26日(火)
■会場:髙島屋大阪店7階 洋家具売場 リビングショーケース
■時間:10:00~20:00(※最終日は午後5時まで)

「FINE FLUTE / fine mold」 9/16?11/23

会員の株式会社竹尾 淀屋橋見本帖からのお知らせです。

淀屋橋見本帖店内ギャラリースペースでは、紙の可能性を広げるさまざまな企画を定期的に開催しています。

「FINE FLUTE / fine mold」
会期:2021年9月16日|木|―11月23日|火|11:00-18:00 会期中無休
梱包資材として日常的な存在の段ボールとパルプモールドに、
色彩豊かなファインペーパーを組み合わせた「ファインフルート」と「ファインモールド」。
takeo paper show 2018「precision」展にてプロトタイプを制作・展示したものを、発展的に事業化したものです。
本展示では、その仕組みや加工事例などをご覧いただけます。
また、ご使用に関するご相談もお受けいたします。

お問い合わせ先・会場:竹尾 淀屋橋見本帖
〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋odona1F map
TEL:06-6232-2240

会員の株式会社竹尾 淀屋橋見本帖からのお知らせです。

淀屋橋見本帖店内ギャラリースペースでは、紙の可能性を広げるさまざまな企画を定期的に開催しています。

「FINE FLUTE / fine mold」
会期:2021年9月16日|木|―11月23日|火|11:00-18:00 会期中無休
梱包資材として日常的な存在の段ボールとパルプモールドに、
色彩豊かなファインペーパーを組み合わせた「ファインフルート」と「ファインモールド」。
takeo paper show 2018「precision」展にてプロトタイプを制作・展示したものを、発展的に事業化したものです。
本展示では、その仕組みや加工事例などをご覧いただけます。
また、ご使用に関するご相談もお受けいたします。

お問い合わせ先・会場:竹尾 淀屋橋見本帖
〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋odona1F map
TEL:06-6232-2240

蘇る!モダン都市大阪 9/5

DAS会員の園崎明夫さんからのお知らせです。

基調講演・映画上映・フォーラムを開催します。

テーマは

大阪毎日新聞紙齢5万号記念企画として

秘蔵ニュース映像と100年前の大阪にタイムスリップ!

「蘇る!モダン都市大阪」

①日時:2021年9月5日(日)

②会場:大阪市中央公会堂 大集会室

③参加無料  定員になり次第締め切り

④お申込は毎日新聞社大阪開発㈱

はがき申込とWEB申込:https://www.mainichi-ok.com/osaka/

石賀直之切り絵個展『静寂の奏』 6/20?7/4

会員の切り絵作家の石賀直之さんの個展のお知らせです。
石賀直之切り絵個展『静寂の奏』

6月20日?7月4日

10:00?21:00(最終入館20:00)

最終日の7/4は18:00までとなります。

※月曜日と6/26は休館

JR奈良駅徒歩4分

EVANS KINGDOM

http://evans-kingdom.com

JIKUSOU STYLE「和のかたち 洋のけはい」-伝統技法で創る 掛け軸の新しいカタチ- 6/11?20


辻めぐみさんの個展開催のお知らせです。

JIKUSOU STYLE「和のかたち 洋のけはい」
-伝統技法で創る 掛け軸の新しいカタチ-

開催日時: 6.11?20(17木は休廊) 11:00?18:00

場所:gallery i-style 高松市上之町3丁目2-12スカイコート桜町1F西 087-880-6774

こんなご時世ですが、この春オープンしたギャラリーからお声掛け頂きまして、作品展をすることになりました。

四国高松と遠方ではありますが、初日・最終日は在廊しておりますので、よろしくお願い致します。