DAS総合デザイナー協会 通常総会開催

平成24年社団法人総合デザイナー協会通常総会、並びに第44回“金の卵賞”毎日・DAS学生デザイン賞の表彰式を下記の通り開催いたします。

日時 ? 通常総会  6月1()?午後3時30分?4時30

学生デザイン賞表彰式 午後4時30分?5時15分

会場  クラブ関西 (大阪市北区堂島浜1-3-11 ℡06-6341-5031)

(四つ橋筋の渡辺橋北詰から浜通りを東へ100mの北側)

議題  第1号議案 平成23年度事業・行事報告並びに収支決算の件

第2号議案 平成24年度事業計画(案)並びに収支予算(案)の件

第3号議案 一部定款の変更の件

第4号議案 役員改選の件

第5号議案 一般社団法人へむけての新定款の件

ミラノサローネ 視察 帰朝報告会

20120703-1341286862

会員の能口仁宏さんと阪東隆さん、新会員の宮城恵祐さんの

3人がこの4月にイタリア ミラノサローネ

視察に行かれました。

その帰朝報告会を急遽以下の日程で行ないます。

ふるってご参加ください。

 

*日時 5月10日(木)午後6:00から

*場所 毎日新聞社9階 喫茶室

*会費 ¥1500 軽食+飲物付き

*テーマ「ミラノサローネ レポート」

参加希望の方は事務局大平まで。

DASCOサロン第7回「エコな暮らしとエネルギー」の未来 企画見学会

20120703-1341286038

DASCOサロン企画見学会のお知らせです。

テーマ「エコな暮らしとエネルギー」の未来

と題して以下の見学会を実施します。

応募限定20名です。

応募要項を添付しますので、ご応募ください。

*日時 2月24日(金)午後2:00?

*場所 大阪ガス実験集合住宅「NEXT21」

第5回DAS都市美・会員展覧会

20120209-1328765086

第5回DAS 都市美・会員展覧会

『大阪のええとこ』

?なにわ新百景?

※表の写真は裸眼で見る3D写真です。右の目で右の写真を、左の目で左の写真をそれぞれ同時に見てください(平行法)。3Dで見ることができます 。

表立体写真 上「中之島」下「新世界」 撮影 八尾佳則(3D 関西) “第5回DAS都市美・会員展覧会” の続きを読む

第3回 デジタルデザインフォーラム 2011

20111021-1319160010

テーマ
東日本大震災の復旧、復興の過程で人間の持つ五感や意思の力が注目されています。今回のフォーラムは、「デジタル技術」と人間の持っている創造力、表現力、ワザといった、「アナログ技術」との間に橋をかけることを意図した、デザインの未来を探るフォーラムです。内容〈1部〉基調講演

テーマ説明:大西宏志 DAS会員 デジタルデザインフォーラム実行委員会副員長 京都造形芸術大学准教授
レクチャー1:今井喜代貴氏 ダイハツ工業デザイン部長
レクチャー2:沖浦啓之氏 映画監督
レクチャー3:稲賀繁美氏 比較文化学者 国際日本文化研究センター教授〈2部〉パネルディスカッション
コーディネーター:相原洋(毎日新聞社学芸部長)開催日時2011年12月3日 13:30(開場13:00)場所電通関西支社 12階 大ホール (入場無料)募集人数250名(定員になり次第締め切ります)申し込み方法FAX、はがき、メールお申し込み・お問い合わせ社団法人 総合デザイナー協会(DAS)
〒530-0001 大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル内
TEL: 06-6346-8695 (土日祝除く 10:00?18:00)
FAX: 06-6346-8696
Email:?das@das.or.jp主催総合デザイナー協会(DAS)・毎日新聞社後援大阪府・大阪市(予定)