琵琶湖・沖島満喫と近江舞子アートの旅 参加者募集

琵琶湖・沖島満喫と近江舞子アートの旅
DAS研修バスツアー

DASの久しぶりの研修バスツアーです。
園﨑常任理事の企画で、琵琶湖の沖島に渡り、昼食・クルーズを楽しみ、近江八幡で開催される「BIWAKOビエンナーレ2018“きざし~BEYOND”」を見学します。
是非ご参加ください。
(https://energyfield.org/biwakobiennale/ )

★日時  10月31日(水) 午前9:15 毎日新聞社前集合 9:30  毎日新聞社旅行バス貸切 出発 19:00頃 梅田到着予定
<スケジュール予定>など詳しくは添付の資料をご覧ください。

★参加費用  1名 ¥12,800
昼食代、堀切港~沖島港乗船、遊覧船貸切、
BIWAKOビエンナーレ入場料など含む
お振込先 : 三菱UFJ銀行 堂島支店 当座預金0111170
一般社団法人総合デザイナー協会

★参加人数  20名予定 (参加者が17名以下は中止)
( DASメンバー以外の方も可 )

★申し込み  DAS事務局 メールかFAX、TELで。
Email:das@das.or.jp
fax 06-6346-8695 tel 06-6346-8695
お名前・ご連絡先などを明記してお申し込み下さい。

★締め切り  10月15日(月)

ボジョレヌーボーラベルデザイン展の募集

2018年ボジョレヌーボーラベルデザイン展の募集を行います。
皆さま是非ご参加ください。

申込締切は2018年10月10日(水)
お申し込みは参加申込書(FAX)と同時に、参加料¥8000のお振込をお願いします。
振込先 三菱UFJ銀行 当座預金 0111170 一般社団法人総合デザイナー協会

作品提出締め切りは2018年10月31(水)厳守

ラベル展とパーティは11月15日(木)18:00~20:00 於 a&wです。

 

DAS Bar DASのメンバーが出演する短編映画上映! 9/19

DASのデザイン懇親会を目的にDASの事務局をBarに変身!
DASのメンバーが出演するショートムービー「ぐるぐるゴー」
を上映!映画初出演の3人の演技は果たして?短編ですので
気軽に参加ください。  (お申し込みはFAX メール Facebookで)

プログラム

・映画「ぐるぐるゴー」予告編(1分)

・映画「ぐるぐるゴー」本編(26分40秒)

・映画「おまじない a spell」本編(2分56秒)

・「サムライ体験PV」(1分41秒)

(ゆうばり国際映画祭招待作品)

・新作映画「龍宮之使」予告編

・トーク(制作秘話やコンセプトなど)

原案/脚本/浅尾典彦 夢人塔代表、プロデューサー。
SF短編の第二弾!!少女と生き物の友情を描いたファンタジー作品。
監督/三好俊秀 48時間映画制作コンテスト優勝し、
カンヌ映画際に招待・特撮番組など幅広く活躍中。
撮影/編集・長谷川光徳「忍たま乱太郎」「水戸黄門」
「戦国自衛隊」「白虎隊」など作品多数。

DAS Bar DASのメンバーが出演する短編映画上映! 9/19

DASのデザイン懇親会を目的にDASの事務局をBarに変身!
DASのメンバーが出演するショートムービー「ぐるぐるゴー」
を上映!映画初出演の3人の演技は果たして?短編ですので
気軽に参加ください。  (お申し込みはFAX メール Facebookで)

プログラム

・映画「ぐるぐるゴー」予告編(1分)

・映画「ぐるぐるゴー」本編(26分40秒)

・映画「おまじない a spell」本編(2分56秒)

・「サムライ体験PV」(1分41秒)

(ゆうばり国際映画祭招待作品)

・新作映画「龍宮之使」予告編

・トーク(制作秘話やコンセプトなど)

原案/脚本/浅尾典彦 夢人塔代表、プロデューサー。
SF短編の第二弾!!少女と生き物の友情を描いたファンタジー作品。
監督/三好俊秀 48時間映画制作コンテスト優勝し、
カンヌ映画際に招待・特撮番組など幅広く活躍中。
撮影/編集・長谷川光徳「忍たま乱太郎」「水戸黄門」
「戦国自衛隊」「白虎隊」など作品多数。

DASサロン「聖なる音を求めてHoly Entertainment の未来」8/28

 

「聖なる音を求めてHoly Entertainment の未来」
シンギュラリティポイント以降の音楽の向かう先は?

■日時/8月28日(火) 18時~20時
■場所/株式会社ハル 13階コラボレーションルーム
■会費/2,000円(軽食+お飲物)
■講師/会員の音楽アーティスト 岡野 弘幹

ご参加される方はDAS事務局までメール(das@das.or.jp)またはFAXでご連絡下さい。
よろしくお願いします。

FAX申込書を表示 ←にアクセス、プリントアウトしてFAXください。