DAS+JAGDA Beaujolais Nouveau 2015
Label Design Exhibition
日時:2015年11月19日(木)?28日(木)17:30?24:00
11月19日 オープニング・パーティー開催(会費制)
場所:a&w (SUPER DINING ART & WINE)
大阪市西区京町堀1‐15‐7 大阪坂倉ビル1F
TEL.050-5828-1812

The website of the DAS Deginers Association for Designers Authorities Sponsors
新しい視点にたって紙を考えるPAPER VISION。 今回のテーマは「森の点」。
紙に込められた表現の豊かさをこれまでとは違った角度から捉え、
特殊紙の持つ力をより一層感じられる展示会です。
是非お越し下さい。
日時:2015年11月2日(月)~11月13日(金)
9:00~19:00
7日(土)9:00~17:00 ※土曜日も開館
3日(祝)8日(日)休館
オープニングパーティー
11月2日(月)18:00~20:30
場所:平和紙業株式会社大阪本店 ペーパーボイス大阪
主催:平和紙業株式会社
美しい都市を考える会の第二回 大阪探訪は
*11月6日(金)10:00~
*大阪 茶臼山史跡近辺を予定
*昼食:料亭まつむら
*参加費:¥2500(食事と入園料込)
*案内人:山田悦央 平岡美子
*参加ご希望の方はDAS 事務局まで
締め切り:10月30日(金)
昼食は事前予約となりますので、必ず申し込んでください。
【特別トークセッションのお知らせ】
関連企画 特別トークセッション 「デザインの創造性とは?」(仮題)
2015 年 9 月 19 日(土)
14:00~ 会場:伊丹市立工芸センター
参加無料
嶋 高宏氏 一般社団法人総合デザイナー協会DAS理事長・グラフィックデザイナー
大門 敏彦氏 デザイナー・一般社団法人総合デザイナー協会DAS常任理事
今、デザインが大きな話題となっています。 デザインの魅力とは?デザインとはどうあるべきなのか? 今回、「日本酒で乾杯!100 人が創る日本酒ラベルデザイン展」を 主催する一般社団法人総合デザイナー協会の嶋高宏、大門敏彦両氏が デザインを様々な角度から切り取ります。 肩の凝らないトークでデザインの創造性などを語ってもらおうという企画です。 ぜひご参加ください。
インディアンフルートの音色が聖護院にこだまする
「こころ旅 京都巡礼音楽会」は、日本を代表するアンビエント・アーティスト岡野弘幹を中心として開催される音楽会です。