「60周年」ロゴ募集

2016年、DAS総合デザイナー協会は、60周年を迎えます。このたび、周年事業委員会ではより多くの方々にアピールするべく、会員の方々を対象とした「60周年」のロゴを募集します。
●応募資格
DAS会員(すべての個人会員)
●賞と表彰
採用作品1点を選定、「DAS60周年」のロゴとして使用します。また協会の広報物等に使用されます。
採用作品制作者には、表彰状が授与されます。
(※マニュアル制作費は別途。)
●審査方法
審査委員会において投票方式で選定
●提出物
1人あたりの応募作品数は2点まで。
審査の匿名性を確保するために、応募作品の表面には作者を特定できる情報は記入しないでください。

“「60周年」ロゴ募集” の続きを読む

infoDAS Spring ’15 No.240

infoDAS2015s

「金の卵賞」&「銀の卵賞」
今年度から部門の改編や、募集方法を一括化するなどの大幅なリニューアルを行った「毎日・DAS学生デザイン賞」金の卵賞(大学生)、銀の卵賞(高校生)の選考、審査が行われそれぞれ本年度(2014年度)の受賞者と授賞作品が決まった。
第46回毎日・DAS学生デザイン賞入賞作品
第29回毎日・DAS高校生デザイン賞入賞作品

聞いたか、見たか。聞いたぞ、見たぞ。
坪文子 D会員
現代京都藝苑2015

金野隼人 D会員
第一回DAS支援ハウツウセミナー

藤川隆也 D会員
DAS ITセミナー

嶋高宏 DAS理事長
琳派400年記念祭の一環としてDAS/毎日新聞後援の扇子・団扇展成功裏に終了。

新入会員紹介
佐野吉彦 D会員
山本洋二 D会員

DAS「2015年新年交流会」